SSブログ

安穏灯火リレー 安芸教区2日目 [イベント]

安穏灯火リレー、2日目は教区内の宗門校(本願寺関係の学校)を回り県北にて山陰教区の方へ灯火を渡します。

1.jpg
広島別院8時集合ですが、雨であります。合羽着ます。

2.jpg
安穏号と本日広島市内からの2輪部隊。

朝の渋滞時間に市内の移動はけっこうしんどいのですが、急用で参加できなくなった単車倶楽部H事務局のデリカが仕事前に先導してくださいました。

3.jpg
最初は国道2号線沿いの進徳女子高校を訪問。

4.jpg
生徒会長さんの手により分灯。

5.jpg
2校目は 普段 花まつり祝賀講演会 でお世話になっている広島音楽高校。

6.jpg
3校目は私の母校でもある 崇徳学園ですが、2輪は校内に入れなかったので川沿いにて待機。

ここより可部を経由し千代田から大朝町を目指します。
雨は強くなったり弱くなったり、54号線をペースを維持し淡々と走ります。

7.jpg
54号線安佐大橋を渡った所で 可部ふたば幼稚園の園児たちに大歓迎を受けます。
なかなか嬉しい事です。

8.jpg
画像でよくわかりませんが、可部町内でも沿道に仏旗や大遠忌の旗を振って大勢の方が応援してくださいます。申し訳ないくらいもったいない嬉しい事です。

9.jpg
昼前に千代田町にやっと到着。雨の心配もなくなったので合羽を脱ぎ 昼食をいただきます。

10.jpg
本日は別院の若手職員さんが着ぐるみ着用(これは本願寺少年連盟のキャラクター プトリ と プトラ)
なかなかおもろいです

11.jpg
もう一人乗せてしまいましょう。後ろに乗ってる着ぐるみの中身は 本願寺の西山別院(研修所)でかつて鬼のTら と呼ばれたTいら指導員の娘さん。
こういう着ぐるみ着てると、前はほとんど見えませんので、このままエンジンかけて乗ってもらうことはできません。

12.jpg
千代田近隣の有志によりサンクスというショッピングセンターにて記念式典が開催されました。
こういう場所でこんな事ができるのは 千代田という土地の熱意かもしれません。

沿道からの大声援を受け、最終目的地の大朝へ向かいます。

最初の予定では国道261号線の県境あたりで山陰教区の方へ灯火を渡す事になっていましたが、県境の大朝のお寺のご住職のご協力で 本堂で引き渡しを行う事となりました。
いろいろな方々のご協力によって今回のイベントは成立しています。
13.jpg
世話家の方により灯火が本堂内へ運ばれます。

14.jpg
ご住職より山陰教区のスタッフの方へ灯火が受け渡されました。

15.jpg
山陰教区の青いプリウスの先導で安穏号は山陰教区へ向かいました。

西日本コースはこの後 山陰から備後 そして四州教区 兵庫教区を巡り 10月8日に京都の本山へ戻っていきます。

2日間でしたが、大勢の方のご厚意により今回の安芸教区でもイベントは事故もトラブルもなく、無事終了致しました。
仕事でも趣味でも2輪に乗りますが、この様な声援を受けながら走ったのは初めてです。

10月10日はいよいよ「ナナハン西遊記」の定期開催化を目指した 「たんさん」(単車による本願寺参拝)が決行されます。私は所用で参加できませんが、こちらも良い天気に恵まれる事を願っています。

以上、 安芸教区の単車倶楽部による 安穏灯火リレー協力のご報告でした。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。